ABOUT
株式会社LIFE's Tree
<所在地>
株式会社LIFE's Tree (ライフツリー)
神奈川県横浜市港北区菊名7-14-22-1
<代表取締役>
堀越優妃(ほりこしゆき)
<事業内容>
●企業様向け
経営者専用セッション、組織変容コンサルティング、リーダーシップ開発、
若手〜マネジメント層向け研修、1o1ご支援など
●個人の方向け
個人セッション、ヒーリング講座、スタートアップ講座など
●人生を動かす共創コミュニティCo-Cu -こきゅう- 運営
●自他を幸せにするコミュニティ(facebookグループ) 運営
Co-Creators
組織変容のお手伝いについては、共同でビジネスを行なっている仲間と共に担当させていただきます。
堀越優妃について
<経歴①>ビジネス関連
仕事の軸 「人の人生の転機に関わりプラスの影響をもたらすサポートを行う」
- 2008年に大学卒業後、リクルートHRマーケティング(現リクルート)に入社し、法人向け採用支援営業を行う。1年目にキャリアカウンセラーの仕事を知り、35歳で独立しようと決意。
- 企業の「外」から人の支援を経験する中で、次は企業の「中」から人を見たいと考えるようになり通販会社に転職。企業の「中」から人を見るため人事職につく。社保・給与・採用・制度改定などの人事業務を経験。同時にキャリアカウンセリングの勉強を進める。
- 教育系の会社に転職し、学生の資格取得をサポートするため、拠点長として大学に常駐。マネジメント・部下育成・学内営業・講座運営・キャリアカウンセリングなどを行う。
- 2013年に独立してフリーとして活動開始。(35歳で独立を予定していたが、かなり早まる)大学や高校でのキャリアカウンセリング、数的思考や学生のキャリアに関する授業の講師、企業の採用支援、企業の若手育成などを行う。
- 教育系の会社の役員に。フリーの内容に加え、東京開拓営業、講師マネジメント、授業作成などを行う。
- 2017年に改めて独立し、企業向けの採用教育支援中心に移行するが、もっと広くお手伝いがしたいと考えるようになり、組織開発コンサルティングを行うようになる。
- 2019年3月に法人化。当初は組織開発コンサルティング会社としてスタート。
- 2019年4月に、自分のサイキック能力を理解。能力を生かした仕事の仕方を模索し始め、組織開発含むすべての仕事に直観を取り入れるようになる。
- 2020年のコロナを機に、一旦BtoCの仕事に軸足を移し、個人セッションや講座などをスタート。
- 2023年よりBtoBの仕事を本格的に再開。研修、経営者セッション、組織変容コンサルなどを行なっている。
保有資格
・2級キャリアコンサルティング技能士
・国家資格キャリアコンサルタント
・メンタルヘルス・マネジメント®検定試験Ⅱ種Ⅲ種
実績
・リクルートで営業成績の表彰
・大学常駐時、初年度で目標1000%達成
・キャリアカウンセリング、コーチング歴10年、2000人以上に関わる
・講師歴10年、若手〜管理職層まで2万5000人以上の育成に関わる
・大手IT企業でリーダーシップ開発や1on1のコンサルティング等
・個人セッションは2年で500名、毎月完売 など
<経歴②サイキック関連>
願い「多くの人が魂が喜ぶような感覚で生きることをサポートしたい」
- 幼い頃から、人の言葉の奥側を無意識に感じ取る、霊体験、時空の歪みなどを感じていた。感覚をコントロールできず恐怖感があり、人に理解してもらう難しさも感じていた。「他の人に言ってはいけない」「きっと気のせい」「皆が求める自分でいよう」と隠すようになる。
- 大学生になった頃、スピリチュアルに寛容な友人に出会い、生霊を見たり人の感覚感情が入ってきたり、人の過去が見えるなどの不思議体験がまた増え始める。
- 社会人になると関わる人が増え、感じる対象がさらに増えることに。個人だけでなく組織全体の思考や、深い課題を感じるが上手く伝えることができず、内側の自分と外側から見える自分の乖離を感じたり、自分には協調性がないと責めるようになる。
- 仕事に一生懸命取り組んで結果が出ても、なぜかずっと自分そのもに違和感がある。私は何者?私は何をするためにここに来たのだろう?そう思い、20代は自己探求を続け、少しずつ自分が他の人と別の感じ方をしているかもしれないと認めるようになる。
- 30代になり、自分が持っているスピリチュアルな感覚を隠すこと、認めないことに対する違和感が高まる。
- 2019年の春に「ハイヤーセルフリーディング」と言うセッションを受け、自分が感じていた魂の目的感や、自分のサイキック能力を理解し受け止めることができた。同時に、自分の能力を高め、人々の役に立てるようにしていこうと決心。
- ちなみに、力を理解してからはコントロールが効くので、霊的な怖い体験は無くなりました。また、「何でもバレそうで怖い」と言う方がいますが、四六時中リーディングしているわけではありません(笑) 会っていただくと分かると思いますが、至って普通の人間です。ご安心ください。
組織への想い
LIFE’s Tree(ライフツリー)という社名は「輝く組織って豊かな森みたいだな」と思ったことに由来しています。
人生の木、生命の木、人生は木のよう、様々な読み方をしていただけると嬉しいです。
森は、土壌、草や花、低木や大木、虫や鳥や様々な動物などで構成されており、その生命を支える太陽や風、水なども共に生きています。
それぞれの存在を否定することなく受け入れ合い、尊重しあい、助け合う。
豪雨や嵐の時も共に支えあう。
まるで大きな生命体のように存在し、外から来た動物たちにも場所を提供し、他の森にも種を運んでもらったりもする。
豊かな森のように、豊かな会社・組織をつくることができたら社会に何が起きるだろうか。
本当の意味での自立と共生とは何だろうか。それができたら何が起きるだろうか。
そのお手伝いをできたらどれだけ幸せだろう。
そう思い組織変容コンサルティングの会社として2019年に法人化しました。
2020年のコロナを機に一旦BtoC事業である個人セッションや講座を拡大したのですが、改めてBtoBへ、個人から組織へと向かう流れが来たと感じています。
個人が満ちながら会社という生命体の願いと融合していく。
会社の経営の健全性と、社長や社員の心と体が幸福な状態が融合した状態は、きっと可能だと思っています。
皆さんと一緒に、新しい令和のアプローチを探っていけると幸いです。